東久留米市社協とは

東久留米市社会福祉協議会の役割と仕事

社会福祉協議会(通称:社協)は、社会福祉法により都道府県・市区町村に設けられた民間の社会福祉団体です。
「いざ、というときでもここに住んでいれば安心」子どもからお年寄りまでどんなひとも“互いに支えあいながら安心して生活できるまち”の実現に向けてみ なさまを中心に、様々な立場の人(行政や福祉関係機関等)と“輪”を広げながら色々な福祉事業を展開しています。

その事業を支える根幹は、みなさまからの会費です。“あなた発信”の福祉のまちづくりを創造する社協へご賛同をよろしくおねがいします。

東久留米市社協とは

役員名簿等

理事・監事・評議員 名簿 (令和7年6月27日現在)〔理事:定数15名〕・会 長 松本誠一・副会長 島﨑宣治、酒井宗作・理 事 貫井勝義、堀野めぐみ、久保田あや子、早川重義、梶井琢太、馬場そわか、中谷義昭、小金井久志、根本喜好、横田勝秀、松...
東久留米市社協とは

予算・決算・現況報告

現況報告等■ 平成29年~令和6年度現況報告書(外部リンク)令和7年度■ 令和7年度  事業計画書・収入支出予算書(PDF 形式931KB)令和6年度■ 令和6年度 決算報告((PDF形式  709KB)■ 令和6年度 事業報告(PDF形式...
東久留米市社協とは

事業案内

こちらをご覧ください。
東久留米市社協とは

定款  

社会福祉法人 東久留米市社会福祉協議会定    款   第1章 総   則(目的)第1条 この社会福祉法人(以下「法人」という。)は、東久留米市における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化...
東久留米市社協とは

東久留米市社協公式マスコットキャラクター「くるみちゃん」

くるみちゃんは 人が大好きな愛にあふれた 女の子帽子はハートになっていて前面にはマーク。後面には東久留米市社会福祉協議会の文字が入っています。市の木 イチョウの葉でできたワンピースを着て東久留米市民の生活が良くなるように祈り皆さんのお役に立...