社協からのお知らせ みんなのえんがわ中央町 R7年8月カレンダー みんなのえんがわ中央町の8月カレンダーをお知らせします。くわしくは、こちら【問い合わせ】 東久留米市社会福祉協議会 みんなのえんがわプロジェクト 電話042-471-0294 2025.07.28 社協からのお知らせ
ボランティア通信バックナンバー ボランティア通信(2025年7・8月号) ひがしくるめ社協だより3面「flom ボランティアセンター」「ひがしくるめ社協だより」に、ボランティアセンターの情報を年4回(4月・9月・12月・2月)掲載 ボランティア通信 年5回(5月・7月・11月・1月・3月、各月10日頃)発行公共施... 2025.07.24 ボランティア通信バックナンバー
社協からのお知らせ ボランティア通信(2025年7・8月号)発行 ★ボランティア通信は、ボランティア活動「情報提供・活動啓発」 より閲覧できます。ボランティアしたい人&応援を求めている人をつなぐフレッシュな情報が満載です!【問い合わせ】ボランティアセンター042-475-0739 2025.07.24 社協からのお知らせ
福祉情報や地域の活動 第四次東久留米市民地域福祉活動計画を策定しました 基本理念 「安心と心ゆたかなみんなのふくしのまちづくり」 本計画は、市民の誰もがいつまでも安心して暮らせるよう、地域に関わるすべての方々が主役となって福祉活動を進めていくための活動計画です。「困っていることがあるけれど、誰に相談すればいいか... 2025.07.09 福祉情報や地域の活動
福祉情報や地域の活動 みんなのえんがわ中央町 こども向け夏休み企画 プログラムに参加してもOK。涼しい部屋でのんびりしてもOK。オープンしている時間なら、いつ来ても、いつ帰ってもOK。夏休み中の居場所です。こどもは無料で利用できます。こども向け夏休み企画 7~8月カレンダー・プログラム PDF※事情により予... 2025.07.08 福祉情報や地域の活動
社協からのお知らせ ボランティア団体等の補助金・助成金 申し込み 8月6日(水)まで 「安心と心ゆたかな みんなのふくしのまちづくり」に向け、社協とボランティア団体等がパートナーになって、一緒に地域福祉を進めるための補助金です。ぜひご活用ください。・令和7年度 歳末たすけあい募金地域福祉活動補助金 →ボランティア団体等の立ち... 2025.07.03 社協からのお知らせ
社協からのお知らせ 7/10~30ボランティア団体等の補助金・助成金 個別相談 「安心と心ゆたかな みんなのふくしのまちづくり」に向け、社協とボランティア団体等がパートナーになって、一緒に地域福祉を進めるための補助金です。ぜひご活用ください。 補助金・助成金の要綱および様式は、令和7年7月3日(木)から配布、または当ホ... 2025.07.03 社協からのお知らせ
助成金・補助金 様式 令和7年度 歳末たすけあい募金 地域福祉活動補助金の様式集 ボランティア団体等を対象にした補助金です。【募集要項】 令和7年度 下期 募集要項 PDF【申請書】 添付資料は募集要項でご確認ください。①全ての団体・補助金申請書 Word・事業収支予算書 Word・団体概要 Word・会員名簿 Word... 2025.07.03 助成金・補助金 様式
社協からのお知らせ チャレンジボランティア講座 ―あなたの手を、まっている人がいる みんなの力で、ふくしのまちづくり―ボランティア活動にチャレンジしたい人に、ボランティアの基本の学びと活動先を紹介する講座です。【対象】小学校1年生から概ね20歳代(ボランティア受け入れ先の年齢条件あり) ... 2025.07.01 社協からのお知らせ
社協からのお知らせ 7/1~8/8 チャレンジボランティア講座 オンライン説明会 オンライン説明会用の動画を公開しました。チャレンジボランティア講座の詳しい内容は、こちらをご覧ください。【オンライン説明会】 7月1日(火)~8月8日(金) ・「ボランティアのきほん」をオンラインで学ぶ。・7/1(火)~ おうちで見る→Yo... 2025.07.01 社協からのお知らせ