歳末たすけあい募金 地域福祉活動補助金

歳末たすけあい募金 地域福祉活動補助金

「安心と心ゆたかな みんなのふくしのまちづくり」に向け、社協とボランティア団体等がパートナーになって、一緒に地域福祉を進めるための補助金です。ミニデイホーム、子育てサロン、みんなのサロンの支え合いの地区づくり助成金はこちらです。

・東久留米市らしい地域福祉の推進と地域共生社会の実現を図ることを目的として実施します。

・市民が地域の福祉的な課題に関心を持ち、その解決のために協力しながら取り組むボランティア・非営利団体等の活動に対し、必要な経費の一部を補助します。

・主な原資は歳末たすけあい運動です。寄付してくださった市民や企業、団体の方々の思いを大切に使ってください。

令和6年度歳末たすけあい募金 地域福祉活動補助金

補助金総額 75万円(予定)  内訳…立ち上げ資金 15万円、事業資金 60万円

詳しくは募集要項をご確認ください。令和6年度様式集

【対象になる団体・内容】

・立ち上げ資金 社協会員、設立1年未満のボランティア団体の地域福祉活動

・事業資金 社協会員、ボランティア団体や非営利法人が行う福祉的なニーズの高い地域福祉活動

【1団体上限額】

・立ち上げ資金 5万円×3年まで

・事業資金 10万円

【対象経費】

・主な経費:謝金、会場費、通信運搬費、消耗品費、備品など(飲食費は不可)

・対象経費外で活動に不可欠な項目は、プレゼンテーション審査で検討できます

【募集時期】

・上期 2月1日(木)~3月6日(水)午後5時(必着)

・下期 7月4日(木)~8月7日(水)午後5時(必着)

【審査方法】

・書類審査

・プレゼンテーション審査 ※希望団体のみ

上期 4月11日(木)午前10時~正午

下期 9月5日(木)午前10時~正午

【報告会】(補助金交付団体は必ず出席してください)

・令和7年2月7日(金)午後

・広く活動を知らせる報告会は、共感を増やす、活動の協力者を増やす場です

【原資】

歳末たすけあい募金、社協会費、寄付金

【募集案内】

・その他要件あり、募集要項をご確認ください

【個別説明会】

・予約Googleフォーム https://forms.gle/YCFnJz1niEFbjhzQ9

・上期 2月5日(月)~2月29日(木)

・下期 7月8日(月)~7月31日(水)

令和6年度の公募スケジュールについて

詳しくは募集要項をご確認ください。様式はこちらです。

令和6年2月 上期 公募開始、個別相談会(要予約) 2月5日(月)~2月29日(木)

3月 上期 受付締め切り 3月6日(水)午後5時 ※郵送のみ、必着

4月 プレゼンテーション審査 4月11日(木)午前10時~正午

5月 上期 補助金交付団体決

6月 補助金交付(補助対象の実施期間 令和6年6月1日~令和7年3月31日)

7月 下期 公募開始、個別相談会(要予約) 7月8日(月)~7月31日(水)

8月 下期 受付締め切り 8月7日(水)午後5時 ※郵送のみ、必着

9月 プレゼンテーション審査 9月5日(木)午前10時~正午

10月 下期 補助金交付団体決定

11月 下期 補助金交付(補助対象の実施期間 令和6年10月1日~令和7年3月31日)

12月 歳末たすけあい運動への協力

令和7年2月 実績報告会 2月7日(金)午後

4月 実績報告 最終締め切り 4月17日(木)午後5時 ※郵送のみ、必着

▶ 令和5年度の交付決定

合計 4団体、総額 350,000円

事業資金

・東久留米CPR友の会、事業名「オートショック機能付きAEDトレーナーの購入」、100,000円

・防災まちづくりの会・東久留米、事業名「チャレンジ サバイバルチーム」、100,000円

防災 | 防災まちづくりの会・東久留米 | 東久留米市
防災まちづくりの会・東久留米のホームページ。会活動目的:東久留米市を災害に強いまちにするため、地域防災力向上に関する調査委研究およびボランティア活動を行うことを目的とする。主な活動:自主防災かわら版 の発行、防災まちづくり学校の企画運営 毎年開校、防災研修会年2回実施しています。

・住みよいまち弥生、事業名「住みよいまち弥生」、100,000円

立ち上げ資金

・NPOこころあ、事業名「NPOこころあ」、50,000円

非営利団体 こころあ
お知らせ

 ▶  令和5年度 実績報告会

問いあわせ 地域福祉担当 電話042-475-0739