子育て

東久留米市内の子ども食堂について(情報提供)

子ども食堂とは、子どもがひとりでも行ける無料または低額の食堂です。食の支援や孤食の解消、子どもや子育て家庭の居場所などが目的です。東久留米子ども食堂ネットワーク「こねっと」に登録する子ども食堂は5団体(令和6年1月現在)。各団体の情報につい...
最新!ピックアップニュース

令和6年能登半島地震災害義援金募金箱の設置について

令和6年1月1日に発生した能登地方を震源とする地震により、北陸地方を中心に人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数の市町村に災害救助法が適用されました。被災されたみなさまに、心よりお見舞い申しあげます。東久留米市社会福祉協議会では、わくわく...
ボランティア通信バックナンバー

ボランティア通信(2024年1・2月号)

「ひがしくるめ社協だより」に、ボランティアセンターの情報を年4回(4月・9月・12月・2月)掲載ボランティア通信年5回(5月・7月・11月・1月・3月、各月10日頃)発行公共施設や福祉施設、ボランティア意識のあるお店に置いてあります。バック...
ファミリーサポートセンター事業

会員情報誌「クル・メル通信」(令和5年12月更新)

会員情報誌「クル・メル通信」(令和5年12月更新)活動の様子や子育てコラムなどを掲載しています。(年2回発行)・クル・メル通信NO.49 PDF
ひがしくるめ社協だよりバックナンバー

ひがしくるめ社協だより 2023.9月号

令和6年(2023年)9月1日発行【1面】○募集 地域福祉権利擁護事業 生活支援員○目標会員数4,300件 あなたも社協会員に!〇第41回いのちかがやけ作品展1面【2面】○赤い羽根共同募金にご協力をお願いします〇報告 赤い羽根共同募金の使い...
ボランティア通信バックナンバー

ボランティア通信(2023年11・12月号)

 ボランティア通信 年5回(5月・7月・11月・1月・3月、各月10日頃)発行 ※令和5年度は5月・7月は休刊バックナンバーは「ボランティア通信バックナンバー」ページをご覧ください。〇ボランティア通信に、情報を掲載しませんか?地域で活動する...
ひがしくるめ社協だよりバックナンバー

ひがしくるめ社協だより 2023.4月号

令和5年(2023年)4月1日発行【1面】○募集 老い支度講座○ファミリー・サポート・センター1面【2面】○受賞おめでとうございます!○優勝おめでとうございます 東久留米アストロズ○令和4年度 赤い羽根共同募金・歳末たすけあい運動へのご協力...
最新!ピックアップニュース

ドライヤーがけのボランティア募集(シャローム南沢/南沢5丁目)

【キーワード】 高齢者施設・定期活動・生活のお手伝い高齢者施設 入居者様の入浴後のドライヤーがけ入居者様とお話をしながら、楽しく活動しています。1日2人ずつの活動なので、ご友人様と一緒のご参加、大歓迎です。日時 月・火・木・金 10:00~...
社協からのお知らせ

健康麻雀のボランティア募集(シャローム南沢/南沢5丁目)

デイサービスのご利用者様と一緒に、楽しく麻雀をしませんか。優しく教えてくださる方も歓迎です。日時 月・火・水・木・金 12:30~14:30 ※曜日は応相談内容 麻雀の準備、ご利用者様との麻雀、片付け場所 シャローム南沢デイサービスセンター...
ひがしくるめ社協だよりバックナンバー

ひがしくるめ社協だより発行 2023.2月号

令和5年(2023年)2月1日発行【1面】○補助金・助成金のご案内○成年後見制度のご案内○老い支度講座のご案内○社協嘱託職員 募集1面【2面】○交通・労務災害遺児サポート事業~進級・入学準備金を差し上げます~○ファミリー・サポート・センター...