滝山3・4丁目にお住まいの方々へ

滝山3・4丁目地域に個別配布いたしました2月1日付け『滝山3・4丁目地域の減災・防災対策に関するアンケートのご報告』の紙面に誤りがありました。


【誤】アンケート報告

あなた自身(ご回答者)のことを、お答えください。

Q1性別

 男:177人(59%)女:120人(40%)その他:0人(0%)未回答:2人(1%)


【正】アンケート報告

あなた自身(ご回答者)のことを、お答えください。

Q1性別

 男:120人(40%)女:177人(59%)その他:0人(0%)未回答:2人(1%)

上記のとおり訂正いたします。

ご覧いただいた皆様に深くお詫び申し上げます。

 問い合わせ

東久留米市社会福祉協議会

西部地域担当

TEL 042-475-0739

滝山3・4丁目地域で行ったアンケートの集計結果を報告します。

詳細は、ホーム → 事業・イベントのご報告 からご覧ください。

アンケートにご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
takiyama34tyoume
【実施概要】 「滝山3・4丁目地域の減災・防災対策に関するアンケート」

・対象 滝山3・4丁目にお住まいの方 903世帯

・配布 各戸ポスティング(社会福祉法人すぎのこ 就労継続支援B型まあぶる)

・期間 令和5年12月1日(金)~12月20日(水)

・回答 274件、回答率33.1% (郵送 274件、Web 25件)

【集計結果】

・集計結果(PDF

・資料集 (PDF

令和6年2月~令和7年3月まで、印刷したものを社協窓口で配布します。

東久留米市社会福祉協議会では、わくわく健康プラザ2階の本会事務局及び市内5地区センター(中央町・野火止・浅間町・南町・八幡町)窓口に募金箱を設置し、2月2日までに集まった募金51,063円を中央共同募金会に送金しました。内訳は下記の通りです。
みなさまからのあたたかい支援ありがとうございました。今後ともご協力よろしくお願いいたします。

 

 社協窓口 8,000円

 中央町地区センター 11,602円

 野火止地区センター 6,428円

 南町地区センター 18,330円

 八幡町地区センター 4,730円

 浅間町地区センター 1,973円

 

【問い合わせ・連絡先】東京都共同募金会東久留米地区協力会事務局(本会総務担当)

電話042-471-0294

 1月23日(火)東久留米駅周辺で、令和6年能登半島地震の被災地支援を目的とした街頭募金活動を行いました。

 寒さの中でも、足を止めて募金をしてくださる方が多く、合計102,135円のご寄付をいただきました。

 寄付者の中には、石川県で家族が被災している人や、小さな手に硬貨を握って寄付してくれたお子さんもいました。

 街頭募金の実施にあたっては、都立東久留米総合高校のボランティア部とサッカー部有志の皆さん、東久留米災害ボランティアスタッフの会、ボランティアセンターに登録する個人ボランティア等にご協力をいただきました。

 皆様に心よりお礼申し上げますとともに、東久留米市からのエールを被災地に送り続ける活動に、今後ともご協力をお願いいたします。
notohantougaitoubokin

 被災地では、これから家屋の片付けや被災された方の心身のケアなど、ボランティア団体やNPOによる長期的な支援が必要となります。

 いただいた募金は、中央共同募金会を通じて被災地の災害ボランティアセンターに関わるボランティア活動に活用されます。


 なお、この募金は、東京ボランティア・市民活動センター/一般社団法人災害協働サポート東京(CS-Tokyo)による「都内一斉街頭募金」の呼びかけに応じて行っています。

 https://www.tvac.or.jp/special/r6noto/bokin 

問い合わせ ボランティアセンター 電話042-475-0739

「安心と心ゆたかな みんなのふくしのまちづくり」に向け、社協とボランティア団体等がパートナーになって、一緒に地域福祉を進めるための補助金です。ぜひご活用ください

令和6年度 歳末たすけあい募金地域福祉活動補助金 
→ボランティア団体等の立ち上げ資金、事業資金

上期 受付期間 2月1日(木)~3月6日(水)午後5時 ※必着

令和6年度 歳末たすけあい募金支え合いの地区づくり助成金 
→本会に登録するミニデイホーム、子育てサロン、みんなのサロンの運営費

運営費(団体登録) 通年で相談を受けます。

追加事業費 第1回 受付期間 2月1日(木)~3月6日(水)午後5時 ※必着

【問い合わせ】 東久留米市社会福祉協議会 地域福祉担当 TEL 042-475-0739